香水・ディフューザー

ホワイトムスクのディフューザーを選ぶときのコツ 人気のライナップも教えます(配合の順番がポイント)

ホワイトムスクのディフューザーを探しています。

石鹸のような甘い香りが好みです。自分に合うディフューザってありますか。

石鹸の香りといえば、SHIROをイメージされる方も多いかと思います。

でも「サボン」「ホワイトリリー」「ホワイティー」がついており、ホワイトという名前がついていないから、ムスクは入ってないんだろうな。と思いきや、そうでもありません。

実は、ほとんどのディフューザーにはムスクが配合されており、違いは「調合の順番」です。

参照:エステー株式会社

ディフューザーには、ノートといわれる、香りの順番を計算した表があります。よく耳にするのが、トップノート、ミドルノート、ラストノート、です。

要するに、どこに入っているか印象が変わります。

ここではムスクが入っているディフューザーをご紹介する上で、まずはホワティムスクとはどんな香りなのか、どうやってディフューザーを選べばいいのかを、解説したいと思います。

ホワイトムスクは商品名

ムスクにはさまざま呼び方があります。

  • ホワイトムスク
  • カシミアムスク
  • レッドムスク
  • クリスタルムスク
  • パウダリームスク
  • ウッディムスク
  • ブラックベリームスク
  • マンダリンムスク

実はこれ。決まった規定はなく、各社ブランドが名前をつけているんだそうです。なので「ホワイト」という成分はありません。

とはいえ、ホワイトムスクの香りは以下のような表現されています。

  • 石鹸の香り
  • 甘い香り
  • 官能的な香り

選ぶときは、このイメージしていただければ問題なしです。

ポイントはどこに入っているか

あまり知られていませんが、ムスクはどのディフューザーにも入っていたりします。

こちらの図をみてください。SHIROのサボンの配合表です。

この商品にはラストノートにムスクが入っています。

というのも、ムスクは香りの強いので、ラストに使われることが多い成分です。

つまり、ディフューザーを選ぶときは「ムスクがどの位置に入っているか」で印象が変わります。

スタッフが選ぶディフューザー

SHIROです。

まずは成分表をみてください。

甘々すぎるとかなり匂いが強くなってしまうので、トップはシトラスなどの柑橘系にまとめました。

さっぱりとした印象になってかつ、しっかり最後は香るが残るようになっています。

ちなみに、甘さを強めにするなら「ホワイトムスク」

トップ、ミドル、ラスト、ともに「ムスク」が入っており、より甘さをたすことができます。

<安いお値段で利用したい人>

手頃なお値段で購入できる「Johns Blend(ジョンズブレンド)」ディフューザー。トップノートに配合されているので、よりムスクの香りを楽しむことができます。

>> 商品ページはこちら

<高級感を出したい人>

恵比寿にある高級ホテル「ウェスティン」のディフューザー。ムスクをベースにした香りになっています。

全然香りの質が変わるので、もし詳しく知りたい方は「【スタッフが教える】高級ホテルのディフューザー 香りの特徴や選び方をご紹介!購入場所まで丁寧に説明」をどうぞ。

最後に

ホワイティムスクを選ぶときのポイントは、トップノート、です。

どこにムスクが入っているのかをみて、がっつり甘い感じを楽しむなら、トップ。少し控えめにいくなら、ラストノートで選ぶと、失敗しません。

ディフューザー選びの際は、ご参考ください。